アサイホームTOP > 株式会社 アサイホームのスタッフブログ記事一覧 > 神輿を担いできました(^^)/

神輿を担いできました(^^)/

みなさん、こんにちは!!

先日、地元のお祭り「天皇祭」に参加してきました(^^♪

私が毎年、もっとも楽しみにしておりますイベントです!!

子供の頃からお神輿を担いでおり、今年もこの時期が来ましたので行ってきました(^^)/



地元の町会には、三基のお神輿があります。


この三基で、町内会を神輿渡御をしてきました(^^)/

神輿の渡御(みこしとぎょ)とは、お祭りの際、神社の神様が乗る神輿を、
氏子地域を巡幸させることです。神輿に神霊が遷され、地域を練り歩くことで、
神様が人々の生活を見守り、地域の繁栄を祈願する意味があります。

「神輿渡御の風景」




夜に近づくと、担ぎ手はどんどん増えてきますので、盛り上がりも最高潮になります(^^)/


夕方になると商店街は、通行止めになります(^^)/


フィナーレは神社に向かいます!!

もっと写真をお見せしたかったんですが、お神輿に夢中になってしまい

友達から頂いた写真しかありませんでした(笑)

今年も楽しくお祭りに参加できました(^^♪

お神輿に興味がある方は、ぜひ来年は一緒に参加しましょう!!(笑)

≪ 前へ|旗竿地とは?売れにくい理由についても解説   記事一覧   誕生日プレゼントいただきました♪|次へ ≫

トップへ戻る

LINEで相談する