皆様こんにちは‼
新年明けましておめでとうございます♪
2025年もよろしくお願いいたします!
お正月休みも終わり、徐々に日々の生活を取り戻しつつあると思います。
あっという間に終わってしまった方もいらっしゃると思いますが皆様はどんなお正月をお過ごしされましたか?
有意義に過ごせていたら幸いです(^^)/
さて2025年最初の立ち食い蕎麦日記といきましょう♪
今回は第9弾になります!
本日ご紹介するのは江戸川区中葛西にあります
「ひので」さんをご紹介いたします。
こちらのお店ですが、以前ご契約させていただいたお客様にご紹介いただきました(^^♪
いつもお伺いすると笑顔で迎えてくれるお客様には感謝しかありません!
お引き渡し後もしっかりサポートさせていただきますのでお気軽にご連絡下さい♪
(なにもなくてもいつでもご連絡下さい!(^^)!笑)
葛西駅から数分歩いたところに、二八蕎麦ののぼりが見えると「ひので」がございます!
いきなりですがここで二八蕎麦の二八とは何のことかご存じですか??
九九でいえば二八は十六、そばの値段が十六文の頃こういう呼び方をされていました。
そばの値段が二十文を超えてからは、そば粉八割、小麦粉二割のそばを指したというのが有力な説としてよく耳にします。
昔からさまざまな議論がされ、いまだ「これだっ!」という答えはでていません。一つだけはっきりしているのは、二八は数を隠語や省略でかっこよく表現しようとした江戸っ子の「粋」から生まれた言葉であり、二八そばは江戸町民の舌とフィーリングにぴったりあった、洒落た愛すべき食べものだったということです。
要するに蕎麦は江戸っ子の粋が感じられる洒落た食べ物だということが良くわかります‼
話がそれてしまいました、、、、
今回私が注文したのはランチメニューの「タレかつ丼+蕎麦」のセットです!
寒かったので暖かいお蕎麦にしました。
外観からわかるように店内も綺麗で、店員さんの接客も気持ちがよくお蕎麦も期待できます♪
奥には座敷もあり夜は居酒屋メニューになるそうです。
蕎麦を食べながら一杯…やはり日本酒でしょうか(笑)
そんなことを考えているとお待ちかねのお蕎麦が!!
写真からもわかるように湯気が立って食欲がそそられますね!
ツユは完全に私好みの濃いツユで蕎麦もコシがしっかりしていて食べ応えがあります。
次に行くときはモリ蕎麦も注文してみたいですね!(お客様にモリ蕎麦も美味しいと教えていただきました(笑))
色んな方に是非このブログが届くことを願っております!
まだまだおススメの立ち食い蕎麦屋をご紹介していきます。
次回、「記念すべき待望の第十弾!」
とっておきをご紹介いたします!楽しみにしていてください!